ワールドランク・レガシーモード
3DSソフト『スーパーポケモンスクランブル』のワールドランク・レガシーモードについて。
ワールドランク
- エンディング後、せかいのはしら じょうそうぶのマシンにPを払うとワールドランクが上がる。ワールドランクを上げると各フィールドのエリアのレベルが上がり、強いポケモンが出現しやすくなる。フィールドで出現するポケモンの強さは変わらないので注意。
- 仲間にしたときに強さが高いポケモンは、敵として出現時にも強い。ワールドランクを一気に上げると敵ポケモンの強さに苦労するので、強い仲間を増やしながら上げるとよい。
- ワールドランクを上げるのに必要なPは下記。★1から★10に上げるには7520万Pが必要。エクストラのバトルロイヤルやタブンネ部屋などで稼ごう。お金稼ぎも参照。
- つよさ平均・最大値はさらに要検証。
- 通常敵よりボスの方がつよさが高くなりやすい。エクストラをクリアするならボスを狙おう。ランダム出現ボスの伝説系はつよさが高くなりやすく、ミュウツー・アルセウスはさらに高くなりやすい。
- 通り名ゆうしゃのポケモンは、各ワールドランクごとのつよさ最大値を超えることがある。
| ワールドランク | 必要なP | つよさ平均(通常敵) | つよさ平均(ボス) | つよさ最大値(ボス) | 
|---|---|---|---|---|
| ★1 | (エンディング後の状態) | 1650くらい | 1950くらい | 2100くらい | 
| ★2 | 100万 | 1800くらい | 2000くらい | 2200くらい | 
| ★3 | 120万 | 1850くらい | 2100くらい | 2300くらい | 
| ★4 | 140万 | 1900くらい | 2200くらい | 2450くらい | 
| ★5 | 160万 | 1950くらい | 2400くらい | 2700くらい | 
| ★6 | 200万 | 2000くらい | 2700くらい | 2900くらい | 
| ★7 | 300万 | 2100くらい | 2800くらい | 3100くらい | 
| ★8 | 500万 | 2300くらい | 3000くらい | 3250くらい | 
| ★9 | 1000万 | 2400くらい | 3100くらい | 3450くらい | 
| ★10 | 5000万 | 2500くらい | 3300くらい | 3920くらい | 
レガシーモード
- レガシーモードとは、全てのフィールドのエリアを初期状態に戻す機能。エンディング後に解禁される。
- レガシーモードを有効にするには、タイトル画面でL・R・十字キーの左を同時に押した状態からAでゲーム開始する(ボタンは画面が切り替わるまで押し続ける)。レガシーモードを解除するには、いったんゲーム終了してタイトル画面に戻る。
- レガシーモードでは以下のことが変化する。
 敵ポケモン・仲間になったポケモンの強さが下がる
 仲間になったポケモンが持つ技のランク(★の数)が減る
 敵を倒すと落とすPの金額が減る
- レガシーモードでは、出現ポケモンと通り名は変わらない。エンディング後に出現するポケモンや通り名は、レガシーモードにしても出現する。
- レガシーモードではポケモンを集めやすくなるが、敵の強さが低くなってしまうため強い仲間を集めるときはオススメできない。逆に、全てのポケモンを集めてコレクションを完成させたいとき・進化形入手やわざおしえのために多くのポケモンが必要なときには役立つ。
スポンサーリンク
